- 交徳ブログ
2021.04.21
ご自愛ください。
こんにちは。
過ごしやすい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨年に引き続きコロナの影響で自粛生活が続いております。
季節を楽しむ事もはばかれるようなご時世ですが、
自粛を心がけ日々の生活を工夫されてお過ごしの事と思います。
弊社では4月早々コロナ対策の見直し・現場での安全対策等のミーティングを行い、
体制づくりの強化に取り組んでおります。
余談ですが、昨年の今頃ある番組での
「弱音を吐きたい時こそ腹に力を入れ前を向け」
という言葉に励まされた事を思い出します。
この時期、各企業様の努力も如何程のものかと頭が下がる思いです。
引き続き社員一丸となり、皆様のご要望にお応えできるような組織づくりを目指してまいります。
今後とも何なりと交徳にお問い合わせくださいます様、宜しくお願いいたします。
大村美智
- 交徳ブログ
2021.03.08
トレーラーヘッドの入替
この度、交徳では車輛の入替を行いました。
引退したのは日産UD 520馬力のトレーラーヘッド。
自社所有第一号のトレーラーとして、交徳の仕事の幅を大きく広げてくれたのです。
赤い台車が印象的な、社内通称「赤トレ」。
数々の重量物を運びに運びまくって20年。その生涯走行距離たるや809,118Km!
地球の全周が約40,000Kmですから20周分…これは輝かしい記録です!
長きにわたる第一線での活躍、本当にお疲れ様でした!
UDの後継として新たに導入したのは、スカニア 650馬力のトレーラーヘッドです。
(お披露目できる写真が撮影出来ましたら、改めてこちらにアップいたします!)
ボディには交徳のイメージカラーであるブルーを採用。
そしてスカニア社の象徴である「グリフィン」が堂々と描かれています。
交徳の新しい顔として、また凄腕職人たちの良き相棒として活躍してくれることに
期待しております!
皆様、交徳を今後ともよろしくお願いします!
- 交徳ブログ
2020.10.13
早いもので…
早いもので10月に入り、やっと暑さも和らぎ 過ごしやすい季節となりました。
皆様 いかがお過ごしでしょうか。
コロナとの共存生活にも少しずつ慣れてはきましたが、油断することなく
引き続きマスク・手洗い・ソーシャルディスタンス等、感染予防と安全作業に
取り組んでまいります。
さて交徳は8月に引き続き、コロナの影響もあって9月も現場数にかなりの余裕が
ありました。
定期的に行っている社内ミーティングも、この時期 積極的に回を重ねて行うことで
様々な意見交換や相談ができました。
日々苦楽を共にしている仲間との結束力がますます「密」になり、今後のお仕事に向けての
意欲に溢れております。
どんな案件でも お気軽にご相談ください。
下見御見積の上、セーフティー&スピーディーな作業で必ずお役に立ちます!
- 交徳ブログ
2020.08.17
酷暑続きで・・・
毎日毎日暑い日が続きますね皆様いかがお過ごしでしょうか
コロナ対策に熱中症対策・・・両立させるのは至難の業!弊社社員も暑さしのぎに四苦八苦しております。
どなたか良策がございましたらご一報下さい
お盆明けから『現場がお休み』状態が続きます。暑さが和らぐまで小休止。
充分鋭気を養ってまた皆様にお会いできる日を社員一同楽しみにしておりま~す・・・『お仕事下さーい』
山本美樹でした
- 交徳ブログ
2020.04.07
こんにちわ

株式会社 交徳Webサイトにアクセスいただき誠にありがとうございます。
見てくださる方にとって、わかりやすい情報提供を目指してまいります。
ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルスによる影響がいつまで続くのかわからず、不安な日々が続き大変な時期ではございますが、少し明るい出来事をお届けいたします。
4月から弊社に若くてフレッシュな新入社員が入社いたしました。
現場にも新しい風が吹き、活気にあふれています。
このような時代なので乗り越えていけるよう皆で一丸となり頑張っていきます。
また、弊社では社員募集もしております。
興味のある方はお気軽にお問合せください。
㈱交徳 寺田